BBQと焼き肉の違い

GWになるとどこからかバーベキューをしているにおいが毎年のようにしてきます。
私も友達に誘われたので子どもたちを連れてバーベキューを楽しんできました。
外でする開放感と非日常感が、大人も子どもも楽しくさせてくれるのでしょうか(笑)。

とりあえず、焼きおにぎりと焼きマシュマロはかかせないよね!
夏なら焼きとうもろこしも!

しかし、皆さんは知っていましたか?
一般的に行われているバーベキューと言われている行為、
あれはじつはただの青空焼き肉であってバーベキューではないということを!

塊肉を焼いてから切って食べるのがバーベキュー

何となく家の中、もしくはお店で食べるのは焼き肉、
外で焼きながら食べるのがバーベキューと思っていましたが、
じつは

焼きながら食べるのが焼き肉、

焼いてから食べるのがバーベキュー

と言うのです。

詳しく教えてくださるのは、日本バーベキュー協会の会長下城民夫さん。

下城さん曰く、

「皆さんがバーベキューと言って楽しんでるのは、さしずめ青空焼き肉みたいな感じのもので、伝統的なバーベキューという感じではないんです。」

だそう。

では、本当のバーベキューとは一体どの様なものなのでしょうか?

そのヒントが不朽の名作「風と共に去りぬ」に隠されていました。

主人公のスカーレットが劇中で出会いを求め心待ちにするのがバーベキューパーティーなのですが、彼女の自宅で行われたバーベキューのシーンを見てみると、誰一人お肉を焼いている人はいないのです!

お肉の乗ったお皿を持って、スカーレットの周りに何人もの男の人が群がっているだけ。

みんなでワイワイバーベキューコンロを囲んで、
「ちょっと火が強すぎない?」とか「次何焼く?」なんていうシーンではないのでした。

じつはこの頃のバーベキューは自分たちでお肉を焼くことはしませんでした。バーベキューで出される料理は家の使用人が前日から仕込み、準備するものだったのです。

バーベキューの起源

バーベキューの起源は16世紀の大航海時代、スペイン人が西インド諸島に上陸したときのこと。

現地の人たちは木で組んだやぐらの上に肉を置き、下から火をたいてじっくりと燻製していく調理方法「バルバッコア」をしていました。

この調理方法がその後メキシコからアメリカ南部へと伝わり、やがて全米へと広がっていくのですが、その過程で「バルバッコア」から「バーベキュー」という名前に変化していったと考えられます。

どのように変わっていったかというと、

バルバッコア

バルバーキュア

バルバーキュヤ

バーベーキュア

バーベキュア

バーベキュユ

バーベキュー!

マイナーチェンジしまくりです。

やがて奴隷解放宣言によって使用人たちがいなくなると、手間がかかるバーベキューを家でしようとする人たちが激減しました。
そりゃあんなスーツやドレスを着て何時間も煙い中立ってられないですよね。

バーベキューグリルの発売でより身近に

しかし、1950年代にケトル型グリルが発売され、使用人がいなくても家庭でバーベキューっぽいことが手軽にできるようになりました。

使用人に代わって張り切ったのがお父さん!こうして、バーベキューといえばお父さんのイメージが定着していったのです。

使用人=お父さんですか…。

このケトル型のグリルで牛のステーキを焼くことがバーベキューっぽいということで、アメリカ全土に広がっていき、これがホームドラマを通してやがて日本にも伝わって来ました。

ちょうどこの頃、日本で初めて焼き肉店がオープンし、アメリカから伝わったバーベキューっぽいものと、ほぼ同時期に日本に伝わった焼き肉、この2つが同時に広まったことで日本人は焼き肉もバーベキューも一緒と思ってしまったようなのです。

しかし本来のバーベキューでは、肉を塊から焼いていきます。
もはや、スーパーでは手に入らないので、業務用のスーパーやコストコに行くしかありません。

その塊肉を何時間もかけて中まで火が通るようにじっくりと焼いていきます。

こうして手間隙かけて作ったお肉を切り分けて食べる。
これが、本格的、正統派のバーベキューなのです。

バーベキューの本来の意味を知ってみると、ふだん私たちが外でワイワイやっているイメージより、「塊肉を焼いてからじっくり中まで火を通して切ってから食べる…、それってローストビーフの方がイメージ近くないか?」と思ったのは私だけでしょうか(笑)?

ともあれ、みんなでワイワイやりながら食べるのは楽しいので、節度を持ってバーベキュー楽しみましょう‼

ちなみに

家でバーベキューをやるときは、消壷準備しとくといいですよ。

使用した炭は燃やしきらずに消壷に入れて消し炭を作っておくと、次回バーベキューをやるときの着火材として使えます。

これがあると、火のつきが早いです。

「チコちゃんに叱られる」6月2日放送分より

スポンサーリンク