Instagramで見つけたふわふわのパンケーキ屋さん「ピーカンズキッチン」。
本日は旭市のカインズに出店しているようなので、おっとちゃんと食べに行くことに。
あ、バイクではなく今日はパッソです。
こちらのキッチンカーにはいろんなお味のパンケーキと飲み物があるようです。
本日食べたかったのが「笠間和栗モンブランパンケーキ」!
お値段1780円!!
なかなかのお値段ですが、「笠間の栗」という字に弱い私は早速注文します。
目の前で栗のペーストを絞ってくれます。
店主に「こちらのペーストは小田喜商店のですか?」と聞いてみたら少し悩んだ後「企業秘密です。」と言われました。
なるほど小田喜商店のじゃないんだな。
クマの形のパンケーキはプルプルで、口の中に入れるとふわしゅわとあっという間になくなります。
栗のペーストはやはり小田喜商店ではなく、甘めで少し粘りのある食感がしました。
もちろんこれもおいしいのですが、小田喜商店の栗のペーストの味を知ってしまうと栗の風味が物足りなく感じられ、ここに小田喜商店のペーストがのっていたら完璧なのにと思ってしまいました。
とはいえ、パンケーキはおいしいので、お土産に生クリームなしのパンケーキのみを買って帰りました。
ピーカンズキッチンは千葉県北部と茨城県南部に出店しているようなので気になる方はぜひInstagramをチェックしてみてください。