また膝をケガしたので今度は病院に行きました (若干閲覧注意)

タイトルにあるように、また左膝をやっちゃいました。(前回の記事はこちらでどぞ)

おっとちゃんが休みの日、会社に用事があると言うので一緒についていったのですが、駐車場にビーチクルーザーのようなタイヤのぶっとい自転車が捨ててありました。

「乗ってみていい?」

と聞いたら、

「いいけど、気を付けてね」

と言われ、ワクワクしながら乗ってみることに。

ちなみに、自転車はBRONXというものでした。

車高が高くて足がつかないけど、まぁ乗れるやね(๑•̀ㅂ•́)و✧とこぎだしたのですが、リヤブレーキがペダルを止めることによって止まる(いや、正確に言うとちょっと違うかも)コースターブレーキという初めてのシステムに、アラフィフの反射神経はついていけませんでした。

何の気なしにペダルをこぐ足を止めたとたん、ギタッ!!と自転車が止まり、

「あ、転ぶ・・・」

と思ったのですが、足を出そうにもただでさえ足がつかないんだから、左のペダルが真下で止まっても足がつかない!ということで、私はもはや数秒後に起こる未来を受け止め、フリーズした状態で左へと倒れていったのでした。

ゆっくりと流れていく景色を見ながら、

「あーぁ、またやっちゃったな・・・」

と頭の中で思いながらコケると、

おっとちゃんが

「大丈夫?あー、もう!」

と呆れながら助けに来てくれました。

「またやっちゃったぁ(´>∀<`)ゝ」

と立ち上がりながらズボンを見てみると、よし、今度は穴空いていない(ง⁎˃ ᵕ ˂ )ง⁾⁾。(そこかよ!)

しかし、うっすらとズボンに血が滲み出ていました。

ズボンをめくってみると、前回ほどではないにしろ、そこそこの傷です。

՞(◞‸◟ㆀ)

前回の時はキズパワーパッドで治療したけど、あれだけの傷は病院に行く案件だったなと今となっては反省しているので、今回はもうキズパワーパッドに頼らずに病院で治療しようと決めます。

整形外科に行き、10月にも同じところをケガしたけどキズパワーパッドで治そうとしたらなかなか治らず時間がかかってしまったことを説明し治療してもらいます。

消毒して薬を塗ってもらいました。

医者に、

「こういう傷の時ってオロナイン軟膏とか塗っても大丈夫なんですかね?」

と聞いてみたら、

「ああいうのは抗生物質入ってないから、入っている方のがいいよね。バイ菌キレイに洗い流せればいいかもしれないけど」

と言っていました。

念のため、塗り薬の他に抗生物質も3日分もらって飲むことになりました。

抗生物質が入っているゲンタマイシン

傷が良くなるまで入浴はせずにシャワーでと言われたのですが、まだちょっと寒いので左足を濡らさないようラップで包み左足は出してお風呂に入ることにしました。

1日目

お風呂上がり、ガーゼを取り替え薬を塗るためはがしてみると、うん、やっぱり薬塗った方が治りは早い!

昨年10月の時より傷も浅いとはいえ、グジュグジュしていないし臭いもしていません。

膝をつくのはまだ痛いけど、傷口は治ってきているのが良くわかります。

お風呂上がりは消毒して薬を塗り、絆創膏を貼ります。

2日目

もういいかな?と思い左足も浴槽に入れて普通にお風呂に入りました。

傷はだいぶ良くなってます。

傷口も洗い流したので、すっかり汚れも落ちてキレイになりました。

おそらくキズパワーパッドを貼っていたとしても、ここまで早く傷口はふさがっていないことでしょう。

ちなみに黒丸で囲んだ部分は前回ケガしたときのキズ跡です。

3日目

打撲したところが黄色くなってきています。

キズもだいぶ良くなってきたし、テープ部分が痒くなるので小さい絆創膏を貼ることにします。

4日目

今までテープがあたっていた部分が痒くてかいてしまうので、赤くなっちゃいました。

5日目

おーっ、だいぶキズがふさがっている!

キズは良くなってきているのですが、打撲した部分がまだ痛いので、膝をつくことはできません。

6日目

ほぼ完治状態!

ここまでくればもう薬も塗らなくてもいいかな。

今回かかった治療費は、

病院での診察代  1230円
薬局での薬代  660円
ですが、ケガの保険に入っているので保険代を請求すれば今回の治療費はまかなえてしまいます。
 
 
 
ケガをしたときは、病院に行った方が早くてキレイに治るということを改めて感じました。
 
 
 
薬の力は偉大ですな( •̀∀•́ )b。
 
 
スポンサーリンク